生成AI活用の最短ルート!
        1年5,940円(税込)でITに関する日経BPの専門記事・書籍100冊以上 読み放題!
        日経パソコンEdu コース
パソコン活用 / 生成AI / 情報リテラシー / プログラミング / ITパスポート試験対策
      日経パソコン
                Eduコース
                年額版
-  
                - IT情報を
1年間活用し放題! - 日経パソコン編集記事など
多彩なICT情報が、
読み放題!活用し放題! 
 - IT情報を
 -  
                - 充実の
ジャンル・教本 - Office操作やセキュリティ、プログラミング、
生成AIなど充実のコンテンツはじめ、
日経BP発行の専門書籍も100冊以上読み放題! 
 - 充実の
 -  
                - 理解度テスト
 - 情報リテラシーなど、
確認テストができる!
ITパスポート試験対策テストも
活用し放題 
 

- 日経のITノウハウを
1年間フル活用! 
社会人・学生のキャリア形成に向けたIT活用情報が、ジャンル・体系別に目的にあわせて、ご利用いただけます。
- 
                

- 
                        
1
日経BPの高品質の記事をピンポイントで読める!
パソコンの基本操作からセキュリティ、プログラミング、生成AIの活用テクニックなど充実のコンテンツ。 - 
                        
2
Office操作やプログラミングなど、専門書籍が読み放題!
IT情報に関する日経BP発行の専門書籍・問題集など100冊以上をご覧いただけます。 - 
                        
3
テスト機能で理解度をチェック!
基本操作からプログラミング、ITパスポート試験対策など、テスト機能を活用いただけます。 
 - 
                        
 - 
                
- 掲載内容の一覧
 - パソコン活用、セキュリティ、プログラミングなど各種ジャンルを、体系別に学べます。
 - 
                    
ジャンル 主な内容 
最新トレンド 
徹底解説トレンド&キーワード解説 
コンピューターの現在と未来
クラウドサービス 
活用術クラウドサービスの賢い使い方 
SNSを安全に使う
ハード、ソフト、 
ネットの仕組みAI(人工知能)&機械学習、ソフトウエア、 
パソコン/周辺機器、インターネット/ Wi-Fi
セキュリティの 
基礎知識と対策基本から学ぶ情報セキュリティ 
ネットの護身術、安心・安全のパスワード管理法
著作権と 
情報倫理を学ぶ著作権入門、知らないと困る法律とネットのモラル 
就活にも役立つメールの書き方、教育著作権検定
キャリア形成/資格・検定試験対策 キャリア形成、ビジネススキルアップ、MOS 試験対策、ITパスポート合格講座 ジャンル 主な内容 
プログラミング 
講座プログラミング入門、Excel VBA(マクロ)を学ぶ 
プログラミング系資格
Officeソフトの 
基本から応用までOfficeの基本操作、Word / Excel / PowerPoint / OneNoteの活用テクニック、Word&Excel文書作成術、Excelによるデータ分析、統計処理 
Windowsを使いこなす Windows 11の基本と活用/カスタマイズ 
パソコン操作の省力化・効率化
初めてのMac Macの基本操作を学ぶ 
Office for Mac入門
パソコン& 
周辺機器活用PDF/印刷、日本語入力/フォント、バックアップ/電子メール、情報収集/整理/活用、写真撮影/編集/管理 
スマホ&タブレットの使い方 iPhone/iPad 徹底活用術 
一歩先を行くスマートフォン活用法※ジャンルと内容は変更することがあります。
 
 - 
                
- コンテンツの一部紹介
 - 
                   
最新トピック記事や、日経BP発行厳選書籍などが、読み放題!
- 
                        
- ・生成AI 達人たちに学ぶ 驚きの最前線
 - 
                            

 
 - 
                        
- ・AI時代の快適「手抜き」生活
 - 
                            

 
 
 - 
                        
 - 
                   
2024年度 掲載書籍
- 
                        
- ・キーワードで学ぶ最新情報トピックス 2024
 - 
                            

 
 - 
                        
- ・Power BI データ分析入門
 - 
                            

 
 - 
                        
- ・Pythonデータ分析ハンズオンセミナー
 - 
                            

 
 - 
                        
- ・高等学校 情報Ⅰ 重要キーワード736(河井出版)
 - 
                            

 
 
 - 
                        
 
\ 充実のコンテンツが、
1年間読み放題・活用し放題で、5,940円(税込) / 
日経パソコンEduコース年額版のよくあるご質問
- 
                  
- Q1.
 - 動作環境や注意することはありますか?
 - 
                      
ご利用には、日経IDの取得が必要です(無料)。※ 既に日経IDをお持ちの場合は新たな取得は必要ありません。
その他
- 各種Webブラウザーの最新バージョンをお使いください。
 - TLS1.2以上に対応したWebブラウザーが必要です。
 - Cookie(クッキー)とJavaScriptを有効にしてください。
 
 - Q2.
 - 2年目以降の利用は、どうなりますか?
 - ご購入時に取得いただいたアクティベーションコードの有効期間は、1年間となります。
2年目以降、毎年、新たなアクティベーションコードを、初回同様、登録情報ページにてお知らせいたします。
ご利用の日経IDへ、新アクティベーションコードを登録いただくことで、利用いただけます。
※ ご登録いただいているアクティベーションコードの有効期限前には、新たな登録ができません。
※ ご登録いただいているアクティベーションコードの有効期限後に、新たなアクティベーションコードの登録をお願いします。
※ 利用有効期限は、日経パソコンEdu「マイページ」にて、ご確認いただけます。 - Q3.
 - 日経パソコンEduコース年額版の利用に、「日経ID」の取得は必要ですか。
 - ご利用には、「日経ID」が必要です。
既に「日経ID」をお持ちの場合、新たに取得いただく必要はありません。ご利用されている「日経ID」をご利用ください。 - Q4.
 - 「日経ID」とは、何ですか。
 - 日経グループ会社各社が提供するサービスを利用するために必要なアカウントIDです。
詳細は「日経IDヘルプセンター」をご参照ください。